マザーテレサ

マイペン

2012年07月17日 11:45

以前、若かりし頃、インドへ一人旅に行きました。

何か目的を持って行こうと思い、以前知り合いからインドのカルカッタにあるマザーテレサが設立したマザーハウスなるところで世界中からボランティアが集まると聞いたことがあり、とても興味をそそられ、当時27歳にもなって福祉の専門学校に通い始めた私は、夏休みを利用しインドでボランティアをしに行こうと思い立ち、30日間の往復チケットを購入して、インドへ行きました。



成田空港からエアーインディアでボンベイ(ムンバイ)へ。
飛行機に乗り込んだ瞬間からあの独特の香辛料の臭いですでに異国を感じました。

以前タバコを吸っていたので喫煙席に座りましたが、その煙たるものすごかったです。タバコを吸わない人は地獄ですね~


目的地はカルカッタでしたが、自分の買ったチケットはボンベイ径由のカルカッタ行きでした。インドのことを何も調べずに行った為、ボンベイはインドの西側でカルカッタは東側に位置することすら知らなかったので、ボンベイで1泊することになりました。


翌日カルカッタに到着し、ドミトリータイプのゲストハウスに泊まりました。地球の歩き方にも乗っていた宿だったので、日本人も多く、マザーハウスでのボランティアの情報もすぐに入手でき、半数くらいの人はボランティアに行ってるとの事でした。

そこでしばらく滞在し、ボランティア活動開始。



こうやって書いていると、以前のことを思い出し、わくわくしてきます

ざっくり書くつもりが、長くなりそうなので、また今度書こう~と


関連記事